AI総合研究所

マイクロソフトがAI機能搭載の新Copilot+ PCを発表

この記事のポイント

  • この記事はマイクロソフトの新しいCopilot+ PCについて説明しています。
  • Copilot+ PCは、強力なAI性能と長持ちするバッテリーを兼ね備えています。
  • 独自のAIモデルにより、新たな操作体験が可能になり、クリエイティブな作業を効率的に行えます。
  • 費用対効果の高い価格設定で、999ドルから提供される上、多くの画面サイズとブランドから選べます。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

マイクロソフトが提供する革新的な技術がまた一つ、新しい地平を切り開きました。その最先端を行くのが、このたび発表されたAI機能搭載のCopilot+ PCです。

今回の記事では、高い計算能力を備え、長時間のバッテリー寿命を実現し、さらにAIモデルによる新たな体験を提供する、この驚異のデバイスについてご紹介します。
そのパフォーマンスは従来のPCを大きく上回り、高効率なAIワークロードにも対応。

クリエイティブなアプリケーションとの連携も図られており、日々のコミュニケーションや仕事をより効果的でプロダクティブなものに変えてくれることでしょう。

AIの可能性を存分に引き出せるCopilot+ PCの魅力に迫る記事をぜひご覧ください。

thumbnail


これまでにない高速かつ知的なWindows PC

https://youtu.be/5JmkWJNng2I?si=_bKvfRlQc7eQeHmO

MicrosoftはAIのために設計された新しいカテゴリーのWindows PCであるCopilot+ PCを発表しました。
これらのデバイスは、驚異的な40+ TOPS(1秒あたり1兆回の演算)が可能な強力な新しいシリコンを搭載し、一日中使えるバッテリー寿命を実現しています。

また、最先端のAIモデルにアクセスできるため、他のPCではできないようなことが可能になります。

ハードウェア性能
従来のPCと比べて最大20倍の性能と最大100倍のAIワークロードの効率を実現します。
また、業界をリードするAIアクセラレーションを提供し、MacBook Air 15インチを最大58%上回る持続的なマルチスレッドパフォーマンスを発揮します。

バッテリー寿命
Copilot+ PCは、1回の充電で最大22時間のローカルビデオ再生または15時間のウェブブラウジングを可能にする、終日使用可能なバッテリー寿命を実現します。

完全に新しい強力なAI体験

Copilot+ PCは、強力なプロセッサーと複数の最先端AIモデルを活用し、デバイス上でローカルに実行できる新しい体験を可能にします。

これにより、レイテンシー、コスト、プライバシーなどの従来の制限がなくなり、より生産的でクリエイティブに、そしてより効果的にコミュニケーションを取ることができるようになります。

  • Recall機能
    PC上で見たものを簡単に見つけ出し、記憶することができます。
    アプリケーション、ウェブサイト、ドキュメントなどのタイムライン上のコンテンツを見つけ出すことができ、スクリーンショットを使って直感的に操作できます。

https://youtu.be/maC9iZMaAlM?si=bhT0WSEinL5i31FZ


  • Cocreator機能
    デバイス上でリアルタイムにAI画像を生成、改良することができます。テキストプロンプトとインクストロークを組み合わせて新しい画像を生成し、創造性スライダーを使って表現の範囲を選択できます。

https://youtu.be/dEd3YbCeXYk?si=1lfVhSbLVOK5N2T0


  • Live Captions機能
    40以上の言語の音声を英語に翻訳し、言語の壁を乗り越えることができます。リアルタイムで、自動的に、オフラインでも使えます。

Adobeをはじめとする、クリエイティブアプリとのパートナーシップ

Microsoftは、Adobe、DaVinci Resolve Studio、CapCut、Cephable、LiquidText、djay Proなどの人気アプリケーションを提供する企業とパートナーシップを結び、Copilot+ PCの NPU を活用した革新的な AI 機能を提供します。

  • Adobe
    Photoshop、Lightroom、Expressが提供され、将来的にはIllustratorやPremiere Proなども利用可能になる予定です。

  • DaVinci Resolve Studio
    Magic Maskを使用して、オブジェクトや人物にビジュアルエフェクトを簡単に適用できます。

  • CapCut
    Auto Cutoutを使って、ビデオクリップから背景を瞬時に削除できます。

  • Cephable
    新しいNPU駆動のカメラパイプラインにより、頭の動きや表情などの適応型入力コントロールがより高速かつ応答性の高いものになります。

  • LiquidText
    NPU上で完全に実行されるAI機能を使用して、ドキュメントに素早くスマートに注釈を付けることができ、データはプライベートに保たれます。

  • djay Pro
    Algoriddimのdjay ProのNPUで独占的に使用される新しい高品質バージョンのNeuralMix™で、あらゆる音楽トラックを分解してリミックスすることができます。

日常のAIコンパニオン、Copilot搭載

すべてのCopilot+ PCには、新しい「Copilotキー付きのキーボード」でワンタップするだけで使える強力なAIエージェントが付属しています。

Copilotは、ユーザーからの要望が多かったアプリケーション体験を、シンプルでありながら強力で個人的な設計でストリームライン化して提供します。

今後数週間のうちに、OpenAIのパートナーから提供されるGPT-4oなどの最新モデルにアクセスできるようになり、より自然な音声対話が可能になります。

COpilot
Copilot

Copilot+ PCの料金体系

Copilot+ PCは、優れたパフォーマンスと革新的なAI機能を備えながらも、手ごろな価格で提供されます。

  • 基本モデルは999ドルから始まり、同等のスペックの他のデバイスよりも最大200ドル安くなっています。

  • MicrosoftのSurfaceブランドからは、13.8インチと15インチのディスプレイサイズを選べる新しい「Surface Laptop」と、2in1デザインの新しい「Surface Pro」が登場します。

  • Acer、ASUS、Dell、HP、Lenovo、Samsungなどのパートナー企業からも、6月18日からCopilot+ PCが発売されます。


各社のデバイスは999ドルからの価格帯で提供され、コストパフォーマンスに優れています。

Surface ProとSurface Laptop
Surface ProとSurface Laptop

出典:Microsoft

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!