AI総合研究所

マイクロソフトが新たな柔軟な労働環境を支援するアプリMicrosoft Placesを発表

この記事のポイント

  • この記事は、労働環境の最適化を目指してマイクロソフトが開発した「Microsoft Places」の概要について紹介しています。
  • 新アプリは、出勤スケジュールの管理や労働環境の最適化をAI技術で支援することで、従業員の働きやすさを向上させます。
  • 「Microsoft Places」はOutlookやMicrosoft Teamsと統合でき、同僚のスケジュールの確認や会議室の予約などが容易になります。
  • 2024年後半には、Microsoft Copilot機能が強化され、出勤日や会議の最適なスケジューリングの提案が可能になる予定です。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

働き方が多様化し、柔軟な労働体系への需要が高まる中、マイクロソフトが新しいアプリ「Microsoft Places」の提供を発表しました。
このアプリは、職場と在宅等を取り巻く労働環境を最適化し、従業員間の連携を支援するためのツールです。

AI技術を取り入れた「Microsoft Places」は、OfficeやTeamsとの統合をはじめ、出勤スケジュールの管理や最適な勤務場所の推奨など、新しい労働形態に合わせた機能を提供します。
今後のアップデートでは、Microsoft Copilotを強化し、より進んだスケジュール管理機能が実装される予定です。

新たな働き方を支え、企業の効率化に貢献するMicrosoftのこの施策に、労働環境の未来が見えてきます。

thumbnail

マイクロソフト、柔軟な働き方を支援

マイクロソフトは、働き方が多様化する現代において、従業員がより柔軟に働けるよう支援する新しいアプリ「Microsoft Places」を公開しました。

このアプリは、職場での出勤時間の調整や同僚との繋がりを強化するための機能を提供します。OutlookやMicrosoft Teamsと統合されており、スケジューリングやリソースの予約、同僚のスケジュールの可視化が可能になります。
また、マネージャーがオフィス出勤の期待を設定するツールも提供されています。

2024年後半には、Microsoft Copilotが強化され、会議スケジュールや同僚の利用可能性に基づいて最適なオフィス出勤日を推奨する機能が追加される予定です。

Microsoft Place
Microsoft Place

「Microsoft Places」公開

「Microsoft Places」は、職場への出勤日を計画し、会議室やデスクの予約を手助けするアプリです。
このアプリによって、従業員はオフィスでの同僚との顔合わせをスムーズに行えるようになります。約半数の知識労働者が過去1年間に職場で空席が多い状況に直面していた問題を解決することを目指しています。

同僚の位置スケジュールを設定し共有することが可能で、Outlookカレンダー内で簡単にスケジュールを調整できます。

また、Microsoft 365アプリ全体にわたる新しい「拡張プレゼンス」という機能を通じて、オフィスにいる同僚を簡単に見つけることができます。

AIでオフィススケジュール最適化

マイクロソフトはAIを使って、オフィスのスペース管理を最適化するための分析を提供しています。
IT管理者や不動産・施設管理専門家が直面する固定的な建物の運用の課題に対応し、空間の利用可能性と実際の利用パターンの理解を深めることができます。

2024年後半には、Microsoft Copilotがさらに強化される予定です。Copilotは、どの日にオフィスに出勤するのが最適かを理解するのに役立ち、理由も提示します。
また、推奨される日にオフィスでの作業場所を調整したり、対面での会議を再スケジュールするように指示することができます。

Microsoft Copilotによるスケジュール調整
Microsoft Copilotによるスケジュール調整


Copilotによる予約管理機能は、特定の会議室が毎週利用できない定期的な会議に対して、ニーズに合ったスペースを見つけて予約することを可能にします。

マイクロソフトは、職場環境をより賢くするため、特定の企業と協力して「Microsoft Places」プラットフォームの開発を行っています。

Microsoft Teams Premiumの一部として提供されるPlacesは、調整と接続の機能を提供し、追加機能へのアクセス登録を受け付けています。

出典:Microsoft

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!