この記事のポイント
- ChatGPTの画像読み込み機能はマルチモーダルAI技術。
- 画像アップロードでAIが内容を分析、対話が可能に。
- 具体的な画像読み込みの手順と活用例を紹介。
- アクセシビリティ向上、ファッションアシスタントなど多様な応用。
- プライバシー保護と誤情報に注意が必要。
監修者プロフィール
坂本 将磨
Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。
AIの進化は留まることを知らず、テキストベースの対話に加えて、画像を理解する能力がChatGPTに搭載されました。
本記事では、この革新的な画像読み込み機能に焦点を当て、その仕組みから実際の使い方、便利な活用事例、そして注意すべき点までを丁寧に解説します。
ChatGPTの画像認識がどのように私たちの日常やビジネスに役立つのか、具体的な例を交えながら深掘りします。この記事を通じて、AIとの新しいコミュニケーションの可能性を最大限に引き出してください
ChatGPTの画像読み込み機能とは
ChatGPTを活用していると画像を添付して読み込みたい、文章打つのがめんどくさい、画像でイメージを伝えたいなどの様々な観点で画像を添付したい場面があると思います。
本記事ではその方法を丁寧に解説していきます。
画像を読み込むとは
画像を読み込む機能は、マルチモーダルとも言われます。
AIに目がついたようなイメージで、ChatGPTはテキストだけでなく画像からも情報を解釈し、理解することが可能です。
非常に便利な機能なのでぜひ活用してくださいね!
画像認識のしくみ
画像認識は、コンピュータが画像の中の物体、人、文字などを識別し理解する技術です。
この技術の背後には、人間の脳の仕組みに触発されたニューラルネットワークがあります。では、画像認識がどのように機能するか、さらに掘り下げてみましょう。
【関連記事】
AIアルゴリズムとは?その一覧やモデルごとの違い、活用例を徹底解説
ChatGPTの画像読み込み機能の使用方法
では、実際にChatGPTの画像読み込み機能を使ってみましょう。
画像読み込み機能は、無料版でも利用可能です。
- ユーザーがChatGPTに画像をアップロードします。
画像をアップロード1
今回はライオンの画像をアップロードしました。
画像をアップロード2
-
ChatGPTが画像の内容を分析し理解します。
このままチャットに「この画像の動物について教えてください」と聞いてみます。
-
ChatGPTが画像に基づいた情報や回答を提供します。
すると、画像に基づき以下のような返答が返ってきます。しっかりと認識することができていますね!
ChatGPTが画像に基づいた情報や回答を提供
今回は動物の画像で読み込み方法を解説しましたが、ChatGPTのOCR(画像の認識)は非常に優秀で、文字の認識も非常に上手です。
ぜひ積極的に活用していきましょう。
画像読み込み機能の活用例
ChatGPTの画像認識機能を、日常生活の中でどのように応用できるか、考えていきましょう。
-
アクセシビリティ:
視覚障害を持つユーザーがテキストドキュメントや看板の画像をアップロードし、ChatGPTが内容を読み上げることでアクセシビリティを向上させることができます。
-
ファッションアシスタント
自分の好きなアウトフィットの写真をアップロードし、ChatGPTに似たアイテムをオンラインで探すか、ルックを完成させるための補完的なピースを提案してもらいます。
-
技術的トラブルシューティング
故障しているデバイスの写真をアップロードし、ChatGPTが問題を特定して修正のためのステップバイステップの指示を提供する可能性があります。
-
アートとデザイン
アーティストがコンセプトスケッチやアートワークの画像をアップロードし、ChatGPTにフィードバックや代替カラーパレット、スタイリスティックなトレンドに基づく提案を求めます。
機能の補完からちょっとユニークな活用まで色々できそうですね。
あなたならどんなふうに活用してみますか?
ぜひ色々考えてみてください。
ChatGPTの画像読み込みの際の注意点
注意点 イメージ
ChatGPTの画像読み込み機能は便利ですが、使用するうえで注意するべき点がいくつかあります。
- プライバシー: 画像に個人情報が映っていないか、確認する必要があります。
- 誤情報: 画像は操作されたり、文脈から外れたりすることがあります。ChatGPTは、誤情報の拡散や誤まった解釈を避けるため、ユーザーの判断が必要です。
例えば、画像生成の分野でいえば文字の生成は苦手なことが多いです。
画像の認識でも生成でも生成後のチェックは人間がしっかり行いましょう。
ChatGPT画像生成でのミス
ChatGPTが生成した画像。スペルを間違えています。
まとめ
ChatGPTの画像読み込み機能について、解説しました。また実際の活用方法についてもご紹介しました。
画像の読み込み機能により、私たちの日常はさらに便利なものに変わりつつあります。
プライバシーの保護や誤情報に注意しながら、この革新的なツールを活用して、日々の生活をより充実させていただけたら幸いです。