AI総合研究所

SHARE

X(twiiter)にポストFacebookに投稿はてなブックマークに登録URLをコピー

DXとデジタル化の違いは?両者の役割とそのメリット・成功事例を紹介

この記事のポイント

  • この記事はDXとデジタル化の違いという点に焦点を当てた内容となっています。
  • DXはビジネスモデルや顧客体験の根本的変革を目指し、持続可能な競争力の確保に貢献します。
  • デジタル化は既存プロセスの効率化に重点を置き、コスト削減や業務の効率向上に寄与します。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

デジタル技術が進化する中で、ビジネスを取り巻く環境も大きく変わりつつあります。
特に「DX(デジタルトランスフォーメーション)」と「デジタル化」という言葉を聞く機会が増えましたが、多くの人がその違いについて疑問を持っているのではないでしょうか。

本記事では、DXとデジタル化の根本的な違いを明確にし、それぞれがビジネス拡大・変革にどのように寄与するかを深く掘り下げて解説します。

この記事を読み終える頃には、ご自身のビジネスにおいてDXとデジタル化をどのように取り入れ推進していくべきか、そのヒントを得ることができるかと思います。ぜひ最後までご覧ください。

「そもそもDXについてよく分かっていない」「DXについて包括的に知りたい」という方は、こちらの記事もご覧ください。
➡️DXとは?その定義や必要性、IT化との違いや、実際の事例を徹底解説

DXとデジタル化の違いとは

デジタルトランスフォーメーションとは、デジタル技術を駆使してビジネスモデル、企業文化、市場の仕組みを根本から変革し、新しい価値を創造することを指します。

DXは単なるデジタル化の進化版ではなく、企業が長期的な競争力を維持するために、顧客のニーズに応じたサービスの提供やビジネスプロセスの最適化を図る一連の戦略的取り組みを含んでいます。

デジタル技術そのものだけでなく、人々の考え方や働き方をも変化させることで、持続可能で革新的なビジネスソリューションを生み出すことがDXの本質です。
デジタルトランスフォーメーションとは
DXとは


一方、デジタル化とは、アナログ情報をデジタル形式に変換するプロセスを指します。
ビジネスにおいては、紙ベースの文書をデジタルドキュメントに転換したり、手作業で行っていた業務をコンピュータシステムを用いて自動化する活動を指します。

デジタル化は、情報のデジタルフォーマットへの変換に留まるため、DXと比較するとスコープが限定的です。

違い デジタル化 DX
焦点 効率化やコスト削減が主な目的 顧客価値の最大化・新しいビジネスモデルの創出
対象 特定のプロセスや活動 組織および業界全体
変革レベル 既存のプロセスを改善 ビジネスの基本原則や文化など、より深いレベル
戦略 比較的小規模かつ局地的な取り組み 組織の戦略と密接に結び付き、長期的なビジョンに基づいて実施


このように、デジタル化は主にオペレーショナルな側面、つまり既存のプロセスやシステムのデジタル化に重点を置いています。

これに対し、DX (デジタルトランスフォーメーション) は、デジタル技術を活用してビジネスモデルそのものを再考し、顧客体験を根本的に変革することを目的としています。

DXでは、ビジネスのあらゆる側面が影響を受け、イノベーションや新たなビジネスチャンスの創出が期待されています。


DX・デジタル化それぞれのメリット

DXのメリット

企業がDXを推進することによって得られるメリットは多岐にわたります。これらのメリットは、単に技術的な進歩を超え、組織の柔軟性、顧客への応答性、そして最終的には市場における競争力を強化します。

  • 顧客体験の向上
    DXによって組織は顧客データをより深く分析し、そのインサイトを活用して、カスタマイズされた、個人に合わせた体験を提供することができます。

  • ビジネスモデルの革新
    DXは新たな収益源を生み出し、サブスクリプションサービスやシェアリングエコノミーといった新しいビジネスモデルを確立するチャンスを提供します。
  • 組織の敏捷性
    テクノロジーを利用してプロセスを合理化することで、企業はより高速に対応し、市場の変化に迅速に適応する能力を高めることができます。

  • 生産性の向上
    自動化および効率化されたプロセスにより、従業員は繰り返し作業から解放され、より価値あるタスクに集中することが可能になります。

  • 意思決定の高速化
    リアルタイムデータとアナリティクスの活用により、より速く、より情報に基づいた意思決定が行えるようになります。


企業がDXを推進することで、これらのメリットを享受し、将来にわたって持続可能な成長を実現することが可能です。

例えば、Amazonは自社のeコマースプラットフォームにおけるDXを通じて、顧客の購買行動を分析し、パーソナライズされた商品推薦を行うことで、ユーザー体験を大幅に向上させています。

デジタル化のメリット

デジタル化により企業は多数の即時的なメリットを享受できます。これらは主にオペレーショナルな改善とコスト削減に関連しています。以下に、デジタル化による主なメリットを挙げます。

  1. コスト削減:
    デジタル化による紙の使用量削減、物理的なストレージスペースの必要性低下、及びオフィス用品にかかる費用の削減が可能です。

  2. データアクセスの改善:
    デジタルデータは検索可能であり、遠隔地からでもアクセスできるため、情報が迅速に共有され、チームの協働を容易にします。

  3. エラーの低減:
    デジタルプロセスは人為的なエラーや情報の欠落を減らすことができ、データの正確性と一貫性を向上させます。

  4. 業務の効率化:
    手作業によるデータ入力を減らすことにより、作業時間を短縮し、従業員がより戦略的な業務に集中できるようになります。

  5. サステナビリティ:
    紙ベースのプロセスをデジタル化することで、企業の環境に対する影響を軽減し、サステナビリティの取り組みを強化できます。


小規模な事例としては、ある会計事務所が紙ベースからデジタル化した会計ソフトウェアに移行し、報告処理の時間を50%削減したことで、その時間をクライアントとのコンサルティングに割り当てることができました。

デジタル化は、DXの一環として実施されることもありますが、それ単体でも非常に実用的なメリットを提供し、ビジネスのさまざまな側面を改善する強力なステップであると言えます。


DX推進の方法

DXを成功させるためには、単にデジタル技術を導入すれば良いというわけではありません。
ここでは、DXを成功させるための7つのステップをご紹介します。

ビジョンと戦略の設定

企業は明確なDXビジョンと戦略を持つことが重要です。これにより目指すべき将来像を描き、そこに到達するための具体的な目標を設定します。

現状分析

既存のビジネスプロセス、顧客のニーズ、競合状況などに関する徹底的な分析を行います。これにより、どの分野で改善が必要かを把握し、DXの優先順位を定めます。

テクノロジーの選定

目標達成に必要なテクノロジーを選定します。これにはクラウドコンピューティング、ビッグデータ解析、AI、IoTなどが含まれる場合があります。

人材育成と組織文化

DX成功のためには、デジタルスキルを持った人材の育成と、変革に適応できる組織文化の醸成が必要です。全従業員がDXの価値を理解し、それに貢献できるよう体系的なトレーニングが重要になります。

実装

設定した戦略に基づき、具体的なDXプロジェクトを推進します。小規模なプロトタイプやピロットプロジェクトから始め、段階的にスケールアップすることが望ましいです。

パフォーマンスの追跡と評価

定期的にDXプロジェクトの成果を測定し、継続的な改善を行います。KPI(重要業績評価指標)を設定し、それに沿って結果を分析します。

持続的なイノベーション

DXは一度きりの取り組みではなく、持続的なプロセスです。市場やテクノロジーの変化に応じて、継玮的にビジネスモデルおよびオペレーションをイノベーションし続ける必要があります。


DXの推進プロセスを体系的に構築し、企業が段階的にDXを実行するためのロードマップを策定することで、デジタル変革の成功確率を向上させることができます。
このアプローチにより、企業はデジタル技術を核とした未来への転換を実現し、持続可能な成長を達成することが可能となります。

【関連記事】
➡️DX推進指標とは?組織のDX進捗を自己診断できる評価指標を解説


DX化の具体策と成功事例

DX(デジタルトランスフォーメーション)を成功させるための具体策は企業毎に異なりますが、一般的にはテクノロジー、プロセス、そして人材という3つの要素に焦点を当てます。

具体的な戦略としては、顧客データの分析を強化してパーソナライズされたマーケティングを行ったり、サプライチェーンの最適化、製品開発プロセスの革新、そして社内のデジタルリテラシーの向上等があります。

【関連記事】
➡️DXリテラシーとは?デジタル時代の必須スキルを分かりやすく解説

成功事例として挙げられるのは、Netflixです。かつてはDVDの郵送レンタルサービスでしたが、デジタルストリーミングへとビジネスモデルを変革し、個々のユーザーの視聴履歴データを基に、高度にパーソナライズされたコンテンツ推薦を実現しました。さらにNetflixは、自社制作のオリジナルコンテンツを制作することで、独自性を高め、業界をリードする存在となりました。

このように、DXはビジネスモデルの再構築、顧客エンゲージメントの強化、効率性の追求など、複数のアスペクトで競争優位を築くための具体策として機能します。


デジタル化成功のカギ

デジタル化を成功させるには、いくつかの重要なポイントがあります。これらのポイントを把握し、適切に計画と実行を行うことで、変革の過程を滑らかにし、企業にとっての利益を最大限に引き出すことができます。

  • 明確な目標設定: デジタル化に取り組む前に、何を達成したいのか、どのような問題を解決しようとしているのかを明確にします。
  • 従業員の巻き込み: 関係者全員がデジタル化のプロセスや目的を理解し、買い入れを得ることは、プロジェクトの成功に不可欠です。
  • 適切な技術の選定: 投資するテクノロジーが企業のニーズにマッチしているか慎重に検討し、将来的なスケーラビリティも考慮します。
  • プロセスのリエンジニアリング: 既存のプロセスを単にデジタル化するのではなく、より効果的で効率的な方法がないかを常に問い直し、改善を図ります。
  • データセキュリティとプライバシー: 高まるセキュリティリスクに注意を払い、顧客データの保護や規制への準拠を確実に行います。
  • 継続的な評価と改善: 実装後も一貫してプロセスを監視し、新たなデータを基にして改善点を見出し適応します。

実際の事例としては、銀行業界において、顧客が自宅からオンラインバンキングを利用できるようにするデジタル化が進み、これによって顧客満足度の向上と運営コストの削減が実現しました。
デジタル化は、単に技術を導入すること以上の意味を持ち、企業がこれを戦略的に使用することで市場での地位を確固たるものにすることができます。


まとめ

この記事では、DXとデジタル化の違いについて説明しました。デジタル化はプロセスのデジタルトランスフォーメーションに焦点を当てるのに対し、DXは組織全体のビジネスモデルや文化を革新し、新しい価値を生み出すための戦略的アプローチを採用しています。
DXのメリットは、顧客体験の向上やビジネスモデルの革新、組織の敏捷性の強化など幅広く、企業が競争力を持続させるために欠かせない要素です。

一方で、デジタル化はコスト削減、データアクセスの改善、効率化など、日々の業務をより効率的で効果的に変革します。

最終的に、DXとデジタル化はビジネスの異なる側面を改善し、新しい機会を提供するため、それぞれの戦略を理解し、適切に組み合わせて活用することが企業にとって最善です。この融合により、企業は今後も変化する経済環境や消費者の需要に柔軟に対応し、持続可能な成長を実現することでしょう。

この記事が提供する概要と洞察が、読者のDXおよびデジタル化に対する理解を深めるのに役立ち、今後のビジネス戦略における方向性を定めるのに役立てば幸いです。

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

AI総合研究所 Bottom banner

ご相談
お問い合わせは
こちら!