AI総合研究所

SHARE

X(twiiter)にポストFacebookに投稿はてなブックマークに登録URLをコピー

ChatGPTのアイコン変更方法を解説!好みの画像にカスタマイズ

この記事のポイント

  • この記事では、ChatGPTのアイコン変更に関する方法をわかりやすく解説しています。
  • ユーザー側アイコンは、登録メールアドレスがGravatarに紐づいている場合やGoogle、Microsoftアカウントを利用している場合にカスタマイズ可能です。
  • ChatGPT側のアイコン変更には、Chrome拡張機能またはGPTsを使用することで実現できます。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

ChatGPTは非常に優秀なAIで、人間のような自然な会話をすることが可能です。その応答スタイルはプロンプトを工夫することでカスタマイズできますが、アイコンの変更機能は公式から提供されていません。

そこで、この記事ではChatGPTのユーザー側アイコンとChatGPT側のアイコンの変更方法について、その手順と活用例をわかりやすくご紹介しています。本記事を参照し、ぜひ自分だけのChatGPTを作り上げてみてください。

ChatGPTについてはこちらの記事で詳しく解説しています⬇
➡️ChatGPTとは?今さら聞けない基礎知識を徹底解説!

ChatGPTのアイコンを変更する方法はある?

ChatGPTの会話画面のアイコンは、ユーザー・ChatGPT側のいずれも基本的には変更する事ができません。

ユーザー側のアイコンは、以下の画像が表示される仕様となっています。

  • GmailとMicrosoftのアカウントを利用している場合:それらのアカウントのプロフィール画像
  • メールアドレスおよびApple IDを利用している場合:アカウントのイニシャル

また、ChatGPT側のアイコンは登録に利用したアカウントに関係なくOpenAI公式のロゴがデフォルトで設定されており、こちらも変更はできません。(GPTsの場合は設定可能)

ChatGPT:質問画面のアイコン
ChatGPTとの対話画面

前述した通り、ChatGPT公式からはアイコン変更に関する機能は提供されていません。
しかし、「Gravatar」というサービスと、「Google Chrome拡張機能」を利用することで、ユーザー側とChatGPT側それぞれのアイコンを変更することができます。


ChatGPTのユーザーアイコンを変更する方法

ChatGPTのユーザーアイコンを変更する場合、メールアドレスで登録した場合外部サービスのアカウントで登録した場合(Microsoft、Google、Apple)で手順が異なりますので、それぞれ画像を用いて詳しく解説していきます。

メールアドレスで登録した場合

メールアドレスで登録した場合は、Gravatarというサービスを利用する事でアイコンを変更できます。

手順は以下の通りです。

  1. Gravatarにアクセスします。
    Gravatarのトップページ
    Gravatarのトップページ

  2. 右上の「サインアップ」を選択し、メールアドレスを入力し、「次へ」を入力します。

Gravatarにサインアップ
Gravatarへの登録ボタン
Gravatarの登録画面
Gravatarの登録画面

  1. 登録したメールアドレス宛に認証メールが届くので、「Gravatar」へ進むをクリックします。

  2. すると次の様な画面が表示されるので、「画像をアップロード」をクリックしアイコンにしたい画像を選択します。
    Gravatarへ画像をアップロード
    画像のアップロード画面
    画像を選択
    画像の選択画面

  3. サイズ調整が完了したら、右下の「画像切り抜き」を選択します。

サイズ調整
サイズ調整画面
画像切り抜き
編集を完了する

  1. アップロードが完了後、ChatGPTのページをリロードする事で設定が反映されます!

Googleアカウントで登録した場合

Googleアカウントを利用してChatGPTにサインインしているユーザーは、Googleアカウントのプロフィール画像がChatGPTのアイコンとして使用されます。

アイコンを変更するには、Googleアカウントのプロフィールを訪れ、プロフィール画像の変更を行ってください。変更後、ChatGPTに再度ログインすることでアイコンが反映されます。

Microsoftアカウントで登録した場合

Microsoftアカウント経由でアクセスしている場合も、Googleアカウントと同様、Microsoftアカウントのプロフィール画像がChatGPTのアイコンとして表示されます。

変更を行うには、Microsoftアカウントのプロフィールページを開き、新しい画像をアップロードしてください。

AppleIDで登録した場合

AppleIDの場合は、アカウントのプロフィール画像を設定していてもChatGPT側で反映されません。

そのため、現状はAppleIDでログインしている場合は、アイコンの変更はできません。メールアドレスで新しいアカウントを登録するか、他の外部サービスでログインする必要があります。


ChatGPT側のアイコンを変更する方法

ChatGPT側のアイコン変更は、Googleの拡張機能を利用する方法GPTsを利用する方法の2種類があります。

GPTsの場合は公式の設定画面から簡単に変更する事が可能ですが、通常の会話画面の場合はGoogle Chromeのみ対応しています。
Google Chromeをご利用でない方は、事前にインストールが必要です。

通常の会話画面の場合

Google Chromeの拡張機能であるGPT Icon Chengerを利用してアイコンを変更する方法について説明していきます。

手順は以下の通りです。

  1. GPT Icon Chengerにアクセスし、「Chromeに追加」を選択します。
    Chrome拡張機能:GPT Icon Changer
    GPT Icon Changerのページ

  2. 「拡張機能に追加」をクリックします。
    Chromeの拡張機能に追加
    Chrome拡張機能への追加

  3. ChatGPTにアクセスし、Chromeブラウザ右上の「拡張機能マーク」からGPT Icon Chengerを選択します。
    Chromeブラウザ右上の拡張機能マーク
    Chromeブラウザの拡張機能マーク

  4. 「ファイルを選択」から好きな画像を選択し、「保存」を押します。
    GPT Icon Changerの画像設定画面
    ChatGPTで表示するアイコン画像の選択

  5. そのままだとサイズが合わない可能性があるので、大きさ設定の数値を「0.01」に設定し、大きさを反映を押します。

GPT Icon Changerの画像サイズ変更
表示サイズの変更

6.ChatGPTにメッセージを送って、保存した画像が反映されていれば設定は完了です!(反映されない場合はブラウザをリロードしてみてください。)
0.01
サイズ調整欄
0.025
ChatGPTのアイコンサイズに調整

一度設定すると、過去の会話履歴含め全ての会話にその画像が反映されます。
オフにしたい場合は、設定した画像を削除を削除するか、拡張機能をオフにする事で無効にできます。


ChatGPTのアイコン設定の活用例:キャラクター性を付与する

ChatGPTのアイコンを変更することで、ユーザーはただアイコンのビジュアルをカスタマイズするだけでなく、ChatGPTの応答スタイルにも個性を持たせることができます。

上の例のように、お気に入りのキャラクターやの画像をアイコンとして設定し、さらにChatGPTの応答をそのキャラクターの口調や特徴に合わせてカスタマイズすることで、アイコンだけではなく、対話体験全体をそのキャラクターに沿ったものに変えることが可能になります。


まとめ

この記事では、ChatGPTのユーザーアイコンの変更方法について、メールアドレスで登録した場合と外部サービスで登録した場合それぞれの方法を詳しく説明しました。

ChatGPTのアイコンを変更する際のポイントをまとめると、以下の通りです。

  • 登録方法によって変更方法が異なる
  • Gravatarアカウントと連携することで、メールアドレス登録でも簡単にアイコンを変更できる
  • 外部サービスで登録している場合は、各サービスでアイコンを変更すれば反映される
  • GPTsの場合は外部サービスを使わずに変更できる


ぜひこの記事を参考にして、ChatGPTのアイコンを自分好みにカスタマイズしてみてください。

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

AI総合研究所 Bottom banner

ご相談
お問い合わせは
こちら!